fc2ブログ
HOME

博多のソウルフード 元祖ラーメン 長浜系列 食べ比べ

お引越し!

画像のデカさを考えなかったツケが回ってきました

ブログを下記へ引越します m(__)m
元祖長浜 食べ比べ♪

今後ともヨロシクお願いします
スポンサーサイト



29 Jul `18 今日の一杯♪

続きを読む

28 Jul `18 今日の一杯♪

友人が二人 食べ&吞みで昨日からお泊りしてました
生クジラ肉を2kg程、ステーキ、竜田揚げ、ケチャップ和え 諸々を肴に呑んでました
二日酔いになる事も無く三人揃って長浜詣で!


週末の朝ら~♪
37931442_1356999891111071_6237375786148429824_n.jpg

2背、2壁、2正にデカいおっちゃん三人が並ぶと丼が小さく見えたりする???
37997802_1357000004444393_513018325790359552_n.jpg

無し硬で~すって、あんじぇら姉さんが配膳してくれました

37969455_1357000194444374_8325498789934661632_n.jpg

丼一面にネギの海
離れ小島に見立てた肉
太平洋にぽっかり浮かぶクリッパートン島を思い出しました

肉とネギをスープに絡める為に麺を天地返し
丼を持ち上げスープを一口啜ると、、、

大当たりとまでは行きませんが、十分満足できるレベルのスープと仕上がってます

麺とネギを一緒に啜り上げ、、、
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

クーラーによる冷え防止 + ひざ痛防止の為に、紅ショウガを〆ではなく食べてみます
スープが赤く染まらない程度に入れて麺と一緒に啜り上げてます

夏はこの食べ方も有りかも?!


ずびずばっと食べ進みスープに浮いたネギも無駄にならないように食べたら。。。
ご馳走様


22 Jul `18 今日の一杯♪

日曜日の朝ら~♪

37910687_1356980587779668_7513950099286786048_n.jpg

今朝も引き戸を開けホールに入ったら?!
「ナシカタ」って自動オーダーを頂きました

2背に座りお茶を注いでたらラーメンが出来上がって来ました

37998783_1356980594446334_2866614580992278528_n.jpg

丼の中に小宇宙が見えますか?

38036862_1356980644446329_8166502734179074048_n.jpg

今朝のラーメンも元ダレの色を感じられない位に白濁したトンコツスープ♪
熱中症予防の為に塩分補給を?!

肉をスープの中に浸す為に麺を天地返し
丼を持ち上げスープを一口

うん
やっぱ塩分が足らへんのとちゃうか?
少量のヤカン汁でドーピング

味が引き締まった気がします

カタで頼んでる麺が伸びる前にガシガシ頂きましょう

途中で、胡椒を一振り&胡麻も投入して最後まで美味しく頂きました

ご馳走様でした

37940070_1356980597779667_3879412751797321728_n.jpg

食べ終わって爪楊枝でシーハーしながら外に出ると見慣れた看板
24時間営業になる日が来るのでしょうか???

21 Jul `18 今日の一杯♪

週末の朝ら~♪

37933225_1356764211134639_4815665027610574848_n.jpg

毎度の事ながら立駐に車を停め階段を降りてきたら、券売機の前は数人のwaiting?!

ホールに入るとそこまで混んでなくて座席は選び放題
5正に座ると同時にラーメンが着丼

37928094_1356764221134638_6109359338088824832_n.jpg

肉が多くね?

38071419_1356764217801305_7896032911084748800_n.jpg

スープの色だけ見ると元ダレが少くなめ??

いつものように食べる前の儀式。。。
肉とネギをスープに絡める為に、麺を天地返し♪

丼を持ち上げスープを一口啜ると、、、

( ‥) ン?
肉から溶け出した塩分でしょうか、エエ塩梅のスープに仕上がってます

今の時間、麺の湯切りはじーちゃん
ほんまに大丈夫なんやろか???

オーダーは「ナシカタ」で通ってるけど、、、

ネギを避けながら一口分の麺を啜り上げ、頬張れない分を噛み切るとプチン♪
好き嫌いは若干あるかと思いますが、カタよりもナマに近い仕上がり状態です
やるじゃねーか! じーちゃん♪

胡椒を一振りして麺を半分くらい食べた所で、今度はゴマを投入
味変で更に美味しく頂けました

ガシガシ食べ進み、〆はお口をさっぱりさせるために紅ショウガを♪

昨晩パクリ店の替え店をしましたが、元祖って代名詞は此処だと再認識しました
勿論、自分の個人的な思考ですよ~ん

ご馳走様でした

プロフィール

j.boy8873

Author:j.boy8873
長浜系列のラーメンしかレポにありませんが、画像で食べた気になって下さいね

アクセスカウンタ
ラーメン画像を見てる人数
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ